「Yahoo! JAPAN - より重要なお知らせ」なるメールが来た。
非常に良くできていて、私もまんまと引っかかった。
詐欺と気がつき、あわててパスワードを変えた。
よく考えたら、毎月使用料を引き落としているyahooがアカウントの更新なんかする必要などないわな。
このメールの怪しいところ
1.from: で差出人のメールアドレスが特定できない。
2.更新手続きページのURLが限りなく怪しい。
天下のyahooが.netドメインを使う必然性はない。
3.ヘッダーも怪しさ満載だが、証拠物件のため秘密。
位で、yahooはこの手のメールをよく送りつけてくる。
リンクも更新手続きページ以外は本物のようだ。
更新手続きページの怪しいところ。
1.SSLではない。この手のものは暗号化しなきゃ。
2.Copyright (C) 2006 。2007年も終わりに近づいている。
3.銀行引き落としの人は更新できない。
雰囲気は良くできているし、リンクもすべて本物だ。
yahooと警視庁には通報しておいたから、彼らが有能ならば逮捕されるでしょう。
これがあんまり頼りにならないんだなこれが。
犯人はお目こぼしを祈りつつ首を洗って待っていなさい。年は越せるかな?
12/09 13:40 追記:
Yahoo! JAPAN カスタマーサービスから返事がきた。
Yahooは動き出したらしい。土日返上で対応してくれている。感謝!
12/10 22:40 追記:
ユーザーアカウント更新手続きページのパーミッションが変更されて、読み出し不能になっている。削除はしていない。が、上の階層が丸見え。ちゃんと塞いでおきなさい。こういうのを悪あがきという。時、既に遅し。ひょっとしてサーバ管理者の自主規制か?
「Yahoo! JAPAN - より重要なお知らせ」全文・ヘッダは大事な証拠物件なので非掲載(犯人に迫れる情報満載:警視庁には提出済み)
Yahoo! JAPAN - より重要なお知らせ
--------------------------------------------------------------------
Yahoo! JAPAN - ユーザーアカウント更新手続き
--------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------
このメッセージは、Yahoo! JAPAN より自動的に送信されています。
このメールに心当たりのない場合やご不明な点がある場合は、
wallet-skey@mail.yahoo.co.jp までご連絡ください。
--------------------------------------------------------------------
----PR---------------------------------------------------------------
5日間でヤセたい!
<テレビCM放映中>置き換えダイエット
▼ ▼
http:// top.dhc.co.jp/ shop/ link_basket/ ad/ proteindiet/ index_ad.html
-----------------------------------------------------------------PR--
現在お使いのYahoo! JAPAN IDを継続してご利用いただくためには、Yahoo! JAPAN ID
ユーザーアカウント更新手続きが必要です。
詳しくはをご覧ください
このリンクは踏まない様に。
http:// customers-auctions.net/ account/ yahoo.co.jp/
このリンクは踏まない様に。スペースを入れておいた。
==========Yahoo!オークションからお知らせ==========
リンクをはって放置で副収入
http:// special.auctions.yahoo.co.jp/ html/ affiliate/ index.html
モバイル版限定クリスマスキャンペーンのお知らせ。
http:// special.auctions.yahoo.co.jp/ html/ mobile/ mobile_present0712/ index.html
落札代金に使えるってご存じでした?
http:// special.auctions.yahoo.co.jp/ html/ ypoints/ pay/ index.html
===================================
Yahoo! JAPANをご利用いただき、ありがとうございました。
http:// www.yahoo.co.jp/
この記事に対するコメント・トラックバック [6件]
CID1197165877 momoママ — 2007/12/09@11:04:37
うわー。詐欺詐欺。
わたしもYahooだから気をつけよ。
情報ありがとうございます!
わたしもYahooだから気をつけよ。
情報ありがとうございます!
CID1197168742 2&3 — 2007/12/09@11:52:22
ID、パスワード、住所、氏名、年齢をしっかり入力して、支払い方法のところで気づきましたがな。クレジットカード情報はおまけみたいなもんで、犯人の当初の目的はまんまと達しているわけです。くそ。
オラッチさん 見習って、たっぷり儲けて、おこぼれを私にも・・・。
オラッチさん 見習って、たっぷり儲けて、おこぼれを私にも・・・。
CID1197182580 オラッチ — 2007/12/09@15:43:00
いやいや、nitobeさんほどの知識・テクニック・度胸があればもっとコーミョーにできるんでないの?
おこぼれを私にも・・・。
おこぼれを私にも・・・。
CID1197256909 なお — 2007/12/10@12:21:49
怖いねぇ〜〜〜
うん、こわい!!(ーー;)
気をつけなければぁ〜〜〜!!!
うん、こわい!!(ーー;)
気をつけなければぁ〜〜〜!!!
CID1197276760 ワカコ — 2007/12/10@17:52:40
怖い〜〜(・∀・)
あたしこの手はオンチだから気をつけねば!
あたしこの手はオンチだから気をつけねば!
T:![](theme/basic/Images/3.png)
![](theme/basic/Images/1.png)
Y:![](theme/basic/Images/0.png)
![](theme/basic/Images/0.png)
ALL:![](theme/basic/Images/0.png)
![](theme/basic/Images/0.png)
![](theme/basic/Images/3.png)
![](theme/basic/Images/1.png)
Online: ![](theme/basic/Images/3.png)
![](theme/basic/Images/1.png)
![](theme/basic/Images/3.png)
![](theme/basic/Images/1.png)
![](theme/basic/Images/5.png)
![](theme/basic/Images/0.png)
![](theme/basic/Images/0.png)
![](theme/basic/Images/0.png)
![](theme/basic/Images/0.png)
![](theme/basic/Images/0.png)
![](theme/basic/Images/3.png)
![](theme/basic/Images/1.png)
![](theme/basic/Images/5.png)
![](theme/basic/Images/3.png)
![](theme/basic/Images/1.png)
ThemeSwitch
- Basic
Created in 0.0236 sec.
CID1197154068 オラッチ — 2007/12/09@07:47:48
(nitobeさんはフツーの人じゃないから気がついたわけだ)
それにしてもそれだけ巧妙な虚偽の情報を作るのも大変だしバレたら逮捕されるというリスクもあるのに、みんなよくやるねぇ。
(業界用語でいう愉快犯かね)
こういうの、
マーケッター・ビジネスクリエイターとしては見習うところが多いね!
アイデア⇒プラン作成(具体化・損益・リスク検討)⇒実行⇒収益