digital西行庵wiki 「PWM for PIC12F629
PWM for PIC12F629
2007/11/11
カテゴリー »
とっても旧聞だが、この5月に、某社に頼まれて書いたもの。何に使用されているかは秘密。ソース・コードの著作権は放棄していないので、私がここで公表する。簡単すぎて、著作権などというのもおこがましい。まっ、その筋の人の勉強にはなるでしょ。
digital西行庵wiki 「PWM for PIC12F629
」。 CCP(キャプチャ・コンペア)回路が付いていない8PinのPIC12F629でPWMをソフトウエアでガリガリ行う為のコード。サイトの方向が違ってきてないか?ま、いっか。
digital西行庵wiki 「PWM for PIC12F629
— posted by nitobe at 10:40 pm
Comment [0]
YAYOI IKAWA NY QUARTET JAPAN TOUR 2007!!!
カテゴリー »
Evan Gregor
whom I made friends (think without permission) in New York visits Japan. I will go to the concert of following one. Tokyo is near, and is convenient,; but ... probably, Yokohama.
coming to Japan 11/14-25/2007

NEXT GENERATION OF JAZZ STRAIGHT FROM NEW YORK,
Featuring...
Jordan Perlson on drums
Evan Gregor
on bass (link : DOLPHY
(Yokohama))
Jonathan Powell on trumpet
and myself, Yayoi Ikawa
on piano (link : DOLPHY
(Yokohama))
------------------------------------------------------
11/14 Wed - Yorozuya Sobei (Kobe) http://www.soubei.net/
19:00(open) 19:30(1st Set) 3000yen(advance) 3500yen(day of)
TEL(078)-332-1963
11/15 Thur - New Combo (Fukuoka) http://www.f2.dion.ne.jp/~combo/
19:30(open) 20:00(1st Set) 3500yen(advance) 4000yen(day of)
TEL(092)-712-7809
11/16 Fri - Mokkiriya (Kanazawa) http://www.spacelan.ne.jp/~mokkiriya/
19:00(open) 19:30(1st set) 3500yen(advance) 4000yen(day of)
TEL(076)-231-0096
11/17 Sat - Koln (Shizuoka-Fuji) http://www.fujinokuni.co.jp/cz/koln.htm
19:00(open) 20:00(1st set) 3500yen(advance) 4000yen(day of)
TEL(0545)52-0468
11/18 Sun - BIRD (Hiroshima) http://jazzclub-bird2206.rakurakuhp.com/
19:00(open) 19:30(1st set) 3500yen(advance) 4000yen(day of)
TEL082-241-6906
11/19 Mon - JAZZ ON TOP (Osaka) http://www.jazzontop.com/
18:00(Open) 19:30(1st Set) 3800yen
TEL0663410147
11/20 Tues - DOXY (Nagoya) http://www.doxy.biz
18:00(open) 19:30(1st Set) 3300yen(advance) 3800yen(day of)
TEL052-242-1227
11/22 Thurs - SPAIN CLUB (Morioka) http://spain-club.jp/
19:00(open) 19:30(1st Set) 4500yen(advance) 5000yen(day of)
TEL(019)-654-2055
11/23 Fri - CATWALK (Akita) http://www.jazzcatwalk.net/
18:00(open) 19:30(1st set)
4000yen(advance) 4500yen(day of) 3500yen(student)
TEL(018)-865-6699
11/24 Sat - TOKYO TUC (Tokyo) http://www.tokyouniform.com/tokyotuc/
19:00(open) 19:30(1st Set)
4000yen(advance) 4500yen(day of) 3500yen(student)
TEL(03)3866-8393
11/25 Sun - DOLPHY (Yokohama) http://www.dolphy-jazzspot.com
18:00(open) 19:00(1st set) 3500yen(advance) 4000yen(day of)
TEL 045-261-4542
----
「Short Coding --職人たちの技法--」
Ozy 著 やねうらお 監修 株式会社毎日コミュニケーションズ
ISBN978-4-8399-2523-9
2007年8月20日 初版第一刷発行
¥2,940-
YAYOI IKAWA NY QUARTET JAPAN TOUR 2007!!!
The Yayoi Ikawa Quartet
NEXT GENERATION OF JAZZ STRAIGHT FROM NEW YORK,
Featuring...
Jordan Perlson on drums
Evan Gregor
Jonathan Powell on trumpet
and myself, Yayoi Ikawa
------------------------------------------------------
11/14 Wed - Yorozuya Sobei (Kobe) http://www.soubei.net/
19:00(open) 19:30(1st Set) 3000yen(advance) 3500yen(day of)
TEL(078)-332-1963
11/15 Thur - New Combo (Fukuoka) http://www.f2.dion.ne.jp/~combo/
19:30(open) 20:00(1st Set) 3500yen(advance) 4000yen(day of)
TEL(092)-712-7809
11/16 Fri - Mokkiriya (Kanazawa) http://www.spacelan.ne.jp/~mokkiriya/
19:00(open) 19:30(1st set) 3500yen(advance) 4000yen(day of)
TEL(076)-231-0096
11/17 Sat - Koln (Shizuoka-Fuji) http://www.fujinokuni.co.jp/cz/koln.htm
19:00(open) 20:00(1st set) 3500yen(advance) 4000yen(day of)
TEL(0545)52-0468
11/18 Sun - BIRD (Hiroshima) http://jazzclub-bird2206.rakurakuhp.com/
19:00(open) 19:30(1st set) 3500yen(advance) 4000yen(day of)
TEL082-241-6906
11/19 Mon - JAZZ ON TOP (Osaka) http://www.jazzontop.com/
18:00(Open) 19:30(1st Set) 3800yen
TEL0663410147
11/20 Tues - DOXY (Nagoya) http://www.doxy.biz
18:00(open) 19:30(1st Set) 3300yen(advance) 3800yen(day of)
TEL052-242-1227
11/22 Thurs - SPAIN CLUB (Morioka) http://spain-club.jp/
19:00(open) 19:30(1st Set) 4500yen(advance) 5000yen(day of)
TEL(019)-654-2055
11/23 Fri - CATWALK (Akita) http://www.jazzcatwalk.net/
18:00(open) 19:30(1st set)
4000yen(advance) 4500yen(day of) 3500yen(student)
TEL(018)-865-6699
11/24 Sat - TOKYO TUC (Tokyo) http://www.tokyouniform.com/tokyotuc/
19:00(open) 19:30(1st Set)
4000yen(advance) 4500yen(day of) 3500yen(student)
TEL(03)3866-8393
11/25 Sun - DOLPHY (Yokohama) http://www.dolphy-jazzspot.com
18:00(open) 19:00(1st set) 3500yen(advance) 4000yen(day of)
TEL 045-261-4542
----
「Short Coding --職人たちの技法--」
Ozy 著 やねうらお 監修 株式会社毎日コミュニケーションズ
ISBN978-4-8399-2523-9
2007年8月20日 初版第一刷発行
¥2,940-
— posted by nitobe at 03:13 pm
Comment [1]
郵便ポスト&0kmポスト
2007/11/10
カテゴリー »
これも旧聞に属するが、
今週、JR品川駅構内で発見。これは何でしょう?

0kmポストは、鉄道の路線の起点を示す標識で、品川駅には山手線と品鶴(ひんかく)線の2線の0kmポストがあります。山手線は一回りしているので、起点があまり知られていませんが、品川から新宿を経由して田端までをさします。品鶴線は、品川から西大井を経由して鶴見に至る路線で、当初は貨物線として敷設されましたが、現在では横須賀線への直通電車が走っています。
生まれ変わった品川駅からの出発が、すばらしいものになりますことを祈念し、品川駅の新しいシンボルとして0kmポストのオブジェを設置しました。どうぞ、末永くご愛顧ください。

郵便ポストでした。
おまけ:桃 ミニバラの蕾

今週、JR品川駅構内で発見。これは何でしょう?

郵便ポスト&0kmポスト(ゼロキロポスト)
この郵便ポストは、品川駅改良・ecute品川の誕生を記念して、JR東日本・東京総合車両センターで製作されました。国鉄時代に活躍した荷物兼郵便車「クモユニ」をイメージした形に、東海道線電車の湘南色で仕上げ、鉄道発祥の地”品川”に相応しい「郵便車ポスト」といたしました。0kmポストは、鉄道の路線の起点を示す標識で、品川駅には山手線と品鶴(ひんかく)線の2線の0kmポストがあります。山手線は一回りしているので、起点があまり知られていませんが、品川から新宿を経由して田端までをさします。品鶴線は、品川から西大井を経由して鶴見に至る路線で、当初は貨物線として敷設されましたが、現在では横須賀線への直通電車が走っています。
生まれ変わった品川駅からの出発が、すばらしいものになりますことを祈念し、品川駅の新しいシンボルとして0kmポストのオブジェを設置しました。どうぞ、末永くご愛顧ください。
2005年10月1日
高輪運輸局
JR東日本品川
ecute品川
高輪運輸局
JR東日本品川
ecute品川

郵便ポストでした。
おまけ:

— posted by nitobe at 12:42 pm
Comment [1]
お痛いニュース まったくアメリカって国は・・・
2007/11/6
カテゴリー »
1ギガは1000000000?
Technobahn
そもそも、2の10乗1024 を 1キロ(+2.4%)としたのが間違いの発端。2の20乗1048576 が 1メガ(+4.9%)の時に問題にならなかったのもなんだかなぁ。2の30乗1073741824 1ギガ(+7.4%)でいちゃもんをつけた輩はいいところに目をつけたと思う。
2の40乗 1テラは1099511627776。誤差が10%近くになる。もっと儲かったのに。
そもそも2の羃乗の補助単位を「ケロ」「ミガ」「ゲガ」「チラ」位にしときゃよかったんだよ。頭文字はKMGTで一緒だぞ。
これはGegaByteではなく正真正銘GigaByteのハードディスクだ!と言い張るんだ!Seagate Technology!
それよりかFATに取られる領域が悔しいおじさんでした。
日本において、公団の一畳とか飲み屋の一合に対する集団訴訟が起きないことを祈る。これをやりだすと莫大な金額の訴訟になることは火を見るよりも明らかである。飲み屋の一合は30%程度少ない(ところが多い)。
そもそも、2の10乗1024 を 1キロ(+2.4%)としたのが間違いの発端。2の20乗1048576 が 1メガ(+4.9%)の時に問題にならなかったのもなんだかなぁ。2の30乗1073741824 1ギガ(+7.4%)でいちゃもんをつけた輩はいいところに目をつけたと思う。
2の40乗 1テラは1099511627776。誤差が10%近くになる。もっと儲かったのに。
そもそも2の羃乗の補助単位を「ケロ」「ミガ」「ゲガ」「チラ」位にしときゃよかったんだよ。頭文字はKMGTで一緒だぞ。
これはGegaByteではなく正真正銘GigaByteのハードディスクだ!と言い張るんだ!Seagate Technology!
それよりかFATに取られる領域が悔しいおじさんでした。
日本において、公団の一畳とか飲み屋の一合に対する集団訴訟が起きないことを祈る。これをやりだすと莫大な金額の訴訟になることは火を見るよりも明らかである。飲み屋の一合は30%程度少ない(ところが多い)。
— posted by nitobe at 09:45 pm
Comment [0]
ラムちゃん
2007/11/5
カテゴリー »
いつも見ている「痛い2ちゃんねるニュース
」より。
「34人の著名人が描く「ラムちゃん」…次回は原哲夫先生
」
おじさんは年代的に「あだち充
先生」の「新田由加ちゃん」に一票。あれ?違った?
「石井いさみ
先生」の「委員長」が居たら、完璧だな。
ちなみに、「あだち充先生」は「石井いさみ先生」のアシスタントだったって知ってた?
「新田由加ちゃん」、アニメ版の声は「機動警察パトレイバー:泉野明ちゃん」の「冨永みーなさん
」が担当しておる。

くだんの、ラムちゃんの詳細は「痛い2ちゃんねるニュース」で確認してくり。
「野中英次先生」のも捨て難い。
機動警察パトレイバークロニクル
発見。 絶対買うもんか!
「34人の著名人が描く「ラムちゃん」…次回は原哲夫先生
おじさんは年代的に「あだち充
「石井いさみ
ちなみに、「あだち充先生」は「石井いさみ先生」のアシスタントだったって知ってた?
「新田由加ちゃん」、アニメ版の声は「機動警察パトレイバー:泉野明ちゃん」の「冨永みーなさん

くだんの、ラムちゃんの詳細は「痛い2ちゃんねるニュース」で確認してくり。
「野中英次先生」のも捨て難い。
機動警察パトレイバークロニクル
— posted by nitobe at 08:40 pm
Comment [4]
T:

Y:

ALL:



Online: 

ThemeSwitch
- Basic
Created in 0.0560 sec.
















Comments