完熟ゴーヤー

色づきが悪いので、最悪種用にと思い放置してあったゴーヤーくんが突然オレンジ色になって、今朝ぱっくり口を開いた。赤い果肉?の種が見える。
ちょっと気持ち悪い。エイリアンの卵みたいだ。

IMG0001



IMG0002



 
天気予報は大当たり。


— posted by nitobe at 09:33 am   commentComment [2] 

 

Lunar eclipse 28/08/2007

8月28日は旧暦七月十六日 望
望  19:35
満潮 04:17
   17:37
干潮 11:02
   23:55
 
今月はおまけつきだ。6年ぶりの皆既月食
 
◆各現象の時刻
現象名     現象時刻  備考
半影食の始め  16時52.2分 ※1
月食の始め   17時50.9分 ※1
東京の月の出  18時10.5分
皆既食の始め  18時52.0分
食の最大    19時37.4分
皆既食の終わり 20時22.7分
月食の終わり  21時23.8分
半影食の終わり 22時22.5分
※1:ほとんどの地域で月が地平線の下(現象は観察できない)。
国立天文台Link
 
残念ながら、天気予報は曇り。
 
外れる事を祈る。

— posted by nitobe at 12:47 am   commentComment [0] 

ゴーヤー収穫

ここは基本的にゴーヤーチャンプルー(嫁作)。

CA340128



豆腐の選択を誤まった。
株式会社三和豆水庵Link の「男前豆腐Link 」。調理すると跡形もなくなってしまった。あたりまえだ、寄せ豆腐だ。
見てくれはともかく、味はよろしい。さすが嫁。
BEEFEATERの瓶には泡盛が入っている。
 
教訓:
「男前豆腐」は冷奴で食すべし。高いんだから。
 
男前豆腐店Link株式会社三和豆水庵Link が微妙な関係であることを初めて知りました。何だかよく分からないので、今後は地元の豆腐を消費することにします。


— posted by nitobe at 08:44 pm   commentComment [2] 

何故か誕生日なので

嫁がごちそうしてくれた。
'blast' Broadway VersionLink
Opening の Bolero(Ravel)は歓喜の渦だぞ。
Ending は Standing Ovation だったことはいうまでもない。
「ファトラボ」さん、「れいこ」さんは必見であろう。自腹で。

NONALNUM-CCB5C2EA



Ristorante 'Al Porto'Link  西麻布3-24-9 上田ビルB1F
我が心の師匠、「片岡護」大先生の店だぞ。
大先生が普通にいらっしゃったぞ。大感激。

logo



CA340110
前菜


イタリアンでビールを所望する田舎者。このあと魚料理だっつうのに赤ワインで通す大たわけなのでした。いいじゃないか美味しければ。
 
それはさておき、できた嫁である。
と言っておこう。ごちそうさま。


— posted by nitobe at 11:57 pm   commentComment [2] 

西行ゆかりの地写真情報追加

本宅「digital西行庵」Link 追加:西行ゆかりの地写真情報
嫁が、職場の旅行で「氷見」に行くというので、自宅でくすぶっているのもあれだし、大人気なくも、対抗して、単独行動で、金沢を拠点として、福井、石川、富山の西行歌碑を制覇しようという壮大な計画である。
2007/08/18-19
色ヶ浜Link朝六橋Link汐越の松Link穴水大宮Link西住塚Link永願寺Link安居寺Link

8/18
東京=越後湯沢=金沢−敦賀−色ヶ浜−浅水−吉崎−東尋坊−金沢(金沢マンテンホテルLink )〜居酒屋・旬・味菜Link

CA340102
日本海でさんまというのもなんだかなぁ。だけど旨かった。旬だからねぇ。


8/19
金沢−穴水−砺波−高岡−砺南−金沢=越後湯沢=東京

CA340105
夕飯は車内販売の幕の内弁当。旅情だなぁ。


東京=金沢間は新幹線及び特急。行きは指定席、帰りは自由席。
その他はレンタカー。二日間の走行距離635Km。北海道なら一日分だね。

mfwmapserv



本宅の作業を一生懸命やっていたら、ベランダがジャングルになっていた。恐るべしNATIONAL自動水やりタイマー!

DSC0134



DSC0135



ゴーヤーはそろそろ食べごろ。

DSC0133



スパゲッティー・アーリオ・オーリオ・エ・ぺペロンチーノの廃棄物、スーパーの唐辛子の種も今では立派に開花・結実。君も立派なペペロンチーノになりたまへ。

DSC0132





— posted by nitobe at 09:59 pm   commentComment [3] 

ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0200 sec.
prev
2007.8
next
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 
strawberry-linux geigercounter Ver.2
Sibasaki, Cyofu City, Tokyo, JAPAN
blogBar