ぱくってみた

蟹と海老と帆立とベーコンとアスパラとほうれん草とアボガドのトマトクリームスープパスタ 具多すぎ
ca340031.jpg


他に
イタリア産エクストラバージンオイル
アメリカカリフォルニア産白ワイン
赤穂の塩
青森産にんにく
北海道訓子府産たまねぎ
イタリア産カット完熟トマト缶
北海道産生クリーム
イタリア産パルミジャーノチーズ
アメリカ産イタリアンパセリ
を使っています。
パスタは1.6mm7分タイプちょっと太め
ビシソワーズとコールスローサラダ添え
どうよ男の料理って感じでしょ。原価超高。気にしない気にしない。

 


— posted by nitobe at 07:37 am   commentComment [5] 

大人買い Part5

千秋先輩の
ca340026.jpg


蟹と海老のクリームスープパスタ ¥395-

故あって入手。デジリーマンLink  ¥1,700-/1台
ca340027



   


— posted by nitobe at 11:24 am   commentComment [3] 

大人買い Part4

むきゃー                さらに驀進中
のだめカンタービレキャラクターBookLink
ISBN4-06-372079-9
千秋真一指揮R☆Sオーケストラ (KICC555)Link
Brahms : Symphony No.1 in C Minor Op.68
Dvorak : Symphony No.8 in G Major Op.88
  1st.Mov. : Allegro con brio [mistake version]
   プラティニ国際指揮者コンクール課題、間違い探しスコア版
以上、講談社系列Link であることに注意。(非フジテレビ系列)
久々にRavel版「展覧会の絵」(UCCG-3317)を聴いた。
Mussorgsky : Pictures at an Exhibition (Orehestration : Ravel)
Conducted by Karajan / Berliner Philharmoniker (1965-1966)
オリジナルと富田版が聴きたくなった。Piano版は当然Ashkenazyでしょう。
ご購入
Mussorgsky : Pictures at an Exhibition, Suite (POCL-5111)
Vladimir Ashkenazy (piano)
Mussorgsky : Pictures an Exhibition (BVCC-2515)
Electronically created by Isao Tomita
全然関係ないが、これも
太陽の黙示録 Vol.13Link
ISBN4-09-180816-6
これは本宅用だが
ca340028




 

— posted by nitobe at 11:33 pm  

大人買い Part3

千秋先輩のクラブハウスサンド食った。
ca340023.jpg
今、ファミマで売ってるよ〜ん♪

中華「裏軒」versionだぞ。
馬鹿大人じゃなきゃこんな馬鹿高いサンドは買わんだろう。
馬鹿。ひひひ。

ぴちょんさんのタレこみによりファミマに再突入。
ca340024.jpg
麻婆煮込み野菜丼

当然、中華「裏軒」version。
どこがだ?

やるなぁ。ファミリーマートLink
12/5 千秋先輩 蟹と海老のクリームスープパスタ ¥395−新発売
いつからファミマの回し者になったんだ〜。

 


— posted by nitobe at 01:55 pm   commentComment [3] 

大人買い Part2

のだめカンタービレ Selection CD Book (1-2)
ISBN4-06-364646-7
ISBN4-06-364666-1
これだから大人は・・・

 


— posted by nitobe at 06:42 pm   commentComment [2] 

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0311 sec.
prev
2025.2
next
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
 
strawberry-linux geigercounter Ver.2
Sibasaki, Cyofu City, Tokyo, JAPAN
blogBar