東京・同時多発テロ

さらに暇つぶし
「東京・同時多発テロ」
−−日本攻撃計画シミュレーション
林信吾 角川Link oneテーマ21
ISBN4-04-710015-3Link
2005年10月10日
確かに。東京は脆弱だなぁ。
(CASE1)
丸の内線、都営新宿線で通勤している私です。
桑原桑原Link
あ、この人の著作、以前にも読んでいました。
「しのびよるネオ階級社会」
”イギリス化”する日本の格差
林信吾 平凡社Link 新書267
ISBN4-582-85267-X
2005年04月11日


— posted by nitobe at 01:53 pm   commentComment [2] 

世を忍ぶ仮の姿の仕事より大事なものがある

と、言ったら会社のみんなに袋叩きにされるでしょうが、
行きました。観ました。聴きました。
7月25日
3:30頃
東京都文京区大塚5-40-1 護国寺へ行き
砂曼荼羅製作とバター彫刻製作を見学
6:30
声明(しょうみょう)を聴く。
日本のものより、かなり重低音。
「なお」さんが指摘した、「坊主のライブ」です。
チベット語?のお経ですけど。
今週いっぱいやっています。お勧め。
「護国寺」蔵の巨大「刺繍曼荼羅」2点も太っ腹に公開。
さわれるくらい近くで観られる。
これだけでも一見の価値あり。
「護国寺」いいもん持ってんなぁ〜。
おみやげ売り場で
『チベットの般若心経』
ソナム・ギャルツェン・ゴンタ, クンチョック・シタル, 斎藤保高
ISBN4-393-13280-7Link
2002/04/30 春秋社Link  発行
帰ってよく見たら、私には「超難解」。
がんばって読もう。


— posted by nitobe at 09:19 am   commentComment [3] 

日本語の歴史

ひまつぶしに 
「日本語の歴史」
山口仲美 岩波Link 新書新赤版1018
ISBN4-00-431018-0Link
2006/05/19初版 2006/07/05第三版

— posted by nitobe at 10:23 am  

チベット砂曼荼羅ライブパフォーマンス 2006

チベット
砂曼荼羅ライブパフォーマンス 2006Link
真言宗豊山派大本山 護国寺Link  文京区大塚5-40-1
うう 観たい・・。
2002年に行われた砂マンダラの制作過程Link
2003 薬師如来砂マンダラLink
2004 怖畏金剛砂マンダラLink
以上
MMBA.jp:文殊師利大乗仏教会:Link


— posted by nitobe at 04:32 pm   commentComment [4] 

弟子某甲

弟子某甲 尽未来際
不殺生 不偸盗 不邪淫 不妄語 不綺語
不悪口 不両舌 不慳貪 不瞋恚 不邪見
==「十善戒」真言宗勤行法則 (大本山 護国寺)==
弟子広明は
未来永劫
生き物を殺しません
盗みをはたらきません
不倫をいたしません
でまかせを言いません
嘘の美辞麗句を使いません
悪口を言いません
二枚舌を使いません
けちけちしません
怒りません
よこしまになりません
ほんとかよ。

— posted by nitobe at 11:14 am  

ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.0295 sec.
prev
2025.2
next
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
 
strawberry-linux geigercounter Ver.2
Sibasaki, Cyofu City, Tokyo, JAPAN
blogBar